脳神経外科 | 形成外科 | 脳神経外科 | |
受付・診療時間 |
9:00~12:00 |
17:00~19:00 ( ★…17:30~19:00 ) |
|
月 | ● | / | ● |
火 | ● | / | / |
水 | ● | / | ★ |
木 | / | ● | / |
金 | ● | / | ● |
土 | ● | / | / |
日・祝 | / | / | / |
当クリニックは予約制ではございません。受付時間内でのご来院をお願いします。
①受付
ご来院されましたら受付に保険証をご提出ください。
また、各種受給者証や医療証、お薬手帳、他院からの紹介状などをお持ちの方は、併せてご提出をお願いいたします。
②問診
診療申込書をお渡しいたしますので、ご記入後受付にお渡しください。
③待合
待合では携帯はマナーモードに切り替え、通話はご遠慮ください。
診察順番になりましたらお名前をお呼びしますので、診察室にお入りください。
④診察
医師がご症状などをお伺いします。ご不明な点や気になることがあれば何なりとご相談ください。
必要に応じてMRIやCT等の検査を行います。検査結果に基づき、今後の治療方針などをご説明いたします。
⑤お会計
当院は現金のみのお支払いとなります。
またお薬は院外処方です。処方箋を調剤薬局にお持ちいただき、お薬をご購入ください。
当クリニックでは、オンライン資格確認のしくみを利用して健康保険証を確認しております。オンライン資格確認では以下のメリットがあります。
・患者様の他医療機関や特定健診の受診歴より病態把握が可能になり、適切
な医療の提供が実現
・過去の薬剤情報より重複投薬や使用禁忌を避けることができ、患者さんの
安全性が向上
また、オンライン資格確認を行う体制を有しており、ネットワーク利用し電子データ化されたレセプトデータをオンラインでの請求を行っています。
院内にカードリーダーを設置しましたのでマイナンバーカードもご利用できます。(マイナンバーカードの保険証利用についてはこちら)
CT撮影装置(コンピュータ断層撮影装置)
キヤノンメディカルシステムズ製 Aquilion Lightning
CTはX線を体の周りから回転させながら照射し、身体の内部を画像化する検査です。
さらに、この画像をコンピュータで処理することにより、色々な方向からの断層画像や3次元画像を得ることができます。
単純X線検査では分からない、体内の様々な病巣の発見に役立ちます。
MRI(超電導磁気共鳴診断装置)
GE製 SIGNA HDe 1.5T
MRIは強い磁石と電磁波を使って、色々な角度から身体の断面を画像化する検査です。
脳の血管を撮影し、脳血管の狭窄・閉塞、くも膜下出血の原因になる脳動脈瘤などの異常を見つけることもできます。
CT検査とは異なり、放射線を使わないため被ばくの心配がありません。
社会医療法人 信愛会 あぜみち脳神経クリニック
「枚方市、寝屋川市、交野市の”あたま”専門のクリニック」
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町15-10
TEL 072-841-2151
FAX 072-841-3990
標榜科目/脳神経外科、神経内科、形成外科、リハビリテーション科、放射線科